トップページ  施設案内  宿泊料金  食事  空室案内  ご予約  交通案内  情報  リンク  English  サイトマップ

Photo of Shirahama

このページでは、毎日という訳にはいきませんが、時々の白浜海岸の素顔をお見せします。


著作権は放棄しておりませんが、「これ、いいなぁ。」と思ったら(自分だけかな?)、どうぞご自由にお使いください。
ただし、その場合はご連絡いただけると、とっても嬉しいです。でも、桜家のHPにリンクしていただけたらもっと嬉しい。(^o^)丿
また、元画像をご希望の場合は、メールまたは掲示板にてご連絡ください。ただ、元画像のファイルサイズは写真によってまちまちですし、紛失している場合もあります。それから写真に人が写っている場合は、肖像権その他の関係でこちらの判断によりお送り出来ない事もありますので、その点はご了承くださいね。(^_-)-☆



2002年4月2日 海で泳ぐ子供たち 2002年4月2日 もう夏? (午後1時撮影)

 ここ数日の暑いこと!! 

 去年のこのページを見ると4月1日に天城峠で雪が降っているんですよね。まあ、下の3月26日の写真を見てもお分かりのように、この日は寒かったので、今日が暑かったから今年は…なんて予想は出来ませんが、それにしても見てください。子供たちは水着で遊んでいるんですよ。それも気持ち良さそうに、です。

 テレビで言っていましたが、長野県のどこだかでは26度になったとか。すごいですね〜。皆さんのお住まいのところではいかがですか?






2002年3月31日 海ではしゃぐ若者達 2002年3月31日 「ジャ〜ンプ!!!」 (午後2時撮影)

 出ました!10点です!!

 なんともタイミングの良いことに、写真を撮りに来たら若者が3人、海で写真の撮りっこをしていました。白いTシャツの男の子がカメラを構え、二人の男の子がジャ〜ンプ!!その瞬間をパチリ!
 これを何度も繰り返していました。天気は良いし、暑いくらいで気持ちがいい。こんな日は、海で思いっきりはしゃいでみたくなるものですね。

 私も昔は(?)ふざけてよくやりました、若い時に…。(今でも若いですがね。(^_-)-☆ )







2002年3月26日 中学校の先生方が白浜海岸を視察 2002年3月26日 中学校の先生方が白浜海岸を視察(午前9時過ぎ撮影)

 今日は、6月に体験学習で白浜に来られる綾瀬市の中学校の先生方が視察をされました。

 この写真は、白浜板戸の龍宮島の近くで撮影したものです。先生方をご案内したのは、白浜観光協会の会長と副会長、そして事務局長です。今日はあいにくのお天気で、気温も少し低め、3日前なら暖かかったのに、とても残念でした。お天気がよければ、高根山の中腹までご案内して、白浜海岸の美しい景色をご覧いただけたのですが…。
 ということで、高根山から見た白浜海岸のパノラマの写真をアップしてありますので、どうぞご覧下さい。
 先生方はこの後、白浜の水産試験場や宿泊予定の宿、下田ベイステージ、海中水族館などを視察されました。観光協会としては、今回お越しになる中学生の皆さんに、この素晴らしい自然の中で実際に目で見て、手で触れ、一生の思い出にしていただく為に、何とかお役に立ちたいと一生懸命努力しております。
 どうぞ楽しみにしていてくださいね。(^O^)/

 おまけ…昨日西伊豆の松崎町にお花見に行って来ました。とりあえずお花畑のパノラマの写真だけアップしましたので、ご覧下さい。






2002年3月19日 大学のライフセービング部の合宿 2002年3月19日 大学のライフセービング部の合宿 (午後2時撮影)

 4、5日ほど前から桜家の庭でもソメイヨシノの花が咲き始めました。また、桜家の向かいの山の山桜もほんのり白く染まり始め、いよいよ春本番です。
 さて、前回に引き続き今回も合宿の様子を撮影してきました。
 彼女達は、日本女子大学のライフセービング部の皆さんです。総勢約30名でしょうか。今日から3泊4日で白浜に滞在し春合宿をするそうです。
 数年前白浜海岸では各地の大学から多くの学生が参加してライフセービングの全国大会が行われました。また、毎年6月には全日本大学サーフィン選手権大会がこの海岸で開催され、今年も6月15日(土)から3日間の予定となっています。
 また、その少し前の6月5日には綾瀬市の城山中学校の2年生の皆さんが体験学習にやってきます。白浜としては始めてお迎えするということで、観光協会の会長や事務局長をはじめ受け入れの宿の方々が準備を進めています。
 この白浜海岸に多くの人や若者が集まることは大変素晴らしいことです。観光地としてのこの海岸が益々発展することを願ってやみません。(^O^)/






2002年3月13日 春休みの合宿 2002年3月15日 春休みの合宿 (13日大浜海岸にて撮影)

 2日遅れの掲載になってしまいました。m(__)m

 春休みということで、海岸には遊びに来る若者が増えましたが、遊びだけではなく合宿で来る人たちも時々見かけます。この日も、どこかの大学の空手部でしょうか、砂浜をランニングしたり、皆で輪になって突きや蹴りの練習をしていました。実は、私若旦那も大学生の時に少林寺拳法をやっていたことがあります。白い稽古着を身に付けて腰に帯を巻き、道場で練習をする時は気持ちも引き締まり、緊張感もあってなかなか良いものでした。残念ながら海で練習をしたことはありませんが、普段の練習とは違う雰囲気の中で、気持ちも新たに気合いも入ることでしょう。

 きれいな海をバックに白浜海岸で合宿はいかがですか?

 宣伝モードでした。(^O^)/






2002年3月12日 フリスビーで遊ぶ若者達 2002年3月12日 フリスビーで遊ぶ若者達 (午前11時半白浜大浜海岸にて撮影)

 「三寒四温」とか「暑さ寒さも彼岸まで」などと言いますが、このところ本当に暖かい日が続いていますね。河津桜も終わり、今年はもうあと半月もすれば今度は「ソメイヨシノ」のお花見です。
桜家の庭のチューリップも少しずつ咲き始めましたし、朝方にはウグイスの声も聞こえるようになりました。伊豆はもうすっかり春です!
 ご覧のように、海岸では平日なのに若者がたくさん遊んでいました。大学生ぐらいの人が多かったので、春休みに遊びに来ているのでしょう。靴を脱ぎ裸足になって砂の上を駆け回る、この時期とても気持ちの良いものです。今日なんかTシャツ一枚でも平気なほどでした。
 それにしても今年の冬は、里のほうではほとんど雪が降らなかったようです。地元の人に聞くと、昔は冬といえば白浜もそれはそれは寒かったそうです。やっぱりこれは単なる暖冬ではなく、地球温暖化の影響が大きいのでしょう。「今年は暖かくて良かった。」と喜んでばかりもいられませんね。

 地球が危ない、人類も危ない!!子供たちが大きくなる頃はどうなっているのか?


2002年3月7日 海岸でポーズを取る朱里と光里 2002年3月7日 海岸でポーズを取る朱里と光里

 今日は、来月の広告の雑誌に載せる写真を撮りに大浜海岸に行って来ました。
 暖かくなってきた白浜の海をバックに朱里と光里を入れた写真を載せようと考えていますが、この写真にするかどうかはまだ未定です。でも、たぶんそうなるかな?
 雑誌は4月1日発売号の「じゃらん」です。お暇でしたらご覧下さい。m(__)m

 さて、いつもながらに海に来ると裸足になって走り回る二人ですが、実はこの後すぐ、光里が突然泣き出し、ビックリ。
 どうしたのか、と聞くと、左足の裏を見せて泣いています。見ると、何だか「とげ」が刺さっている様子。それがよく見てみると真っ白で、爪楊枝の先みたいで1センチほどのとげが5、6本斜めに刺さっているのです(ヒェ〜、痛そう!)。
 手で取ろうとすると泣き喚くので、仕方なく家に戻ることにしました。海に来てほんの10分足らずで帰るということになってしまい、もっと遊びたかった朱里はガッカリしていましたが、仕方なくあきらめた様子。私が光里をおんぶして、朱里に光里の靴を持たせ歩き始めふと砂浜を見ると、小さなフグ(10〜13センチぐらい)があっちにもこっちにも転がっています。
 どうやら走り回っているうちにこのフグを踏んでしまい、そのとげが刺さったようでした。
 「こりゃあ、確かに痛いわな。」と朱里に向かって言うと、うなずく朱里の横で光里はますます大きな声で泣く始末。 (;T○T;)/
 家に帰るなり、「おかあさ〜ん、痛いよ〜!痛いよ〜!!」とさらに大声に。早速、「嫌だ、嫌だ。」と言う光里をおかあさんが抱っこして私が足を押さえて、とげ抜きで取ってあげました。取ってしまえば、痛みもなくなったようで、ケロっとしていましたが…。(@_@)

 それにしてもこの間から気が付いてはいましたが、どうしてこんなにフグが打ち上げられて死んでるのかな?
 中央海岸にも板戸のプールの近くにもいたっけ、そう言えば。(><)





2002年3月4日 白浜大浜海岸にて 2002年3月4日 白浜大浜海岸にて (午後0時20分撮影)

 今日は暖かい一日でした。白浜の海も少しずつ春の色になってきています。
 風は余りありませんでしたが、波が少し強かったですね。こんな日、海にはやっぱりサーファーがたくさんいました。でもこの人たち、どうして平日のこんな時間に海に入っていられるのかな?
 さて、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、今東伊豆町の稲取では、「雛のつるし飾りまつり」が行われています。これは特に女性に人気のこのお祭で、今年は1月20日からやっているのですが、4日現在で既に18万人もの人出があったそうです。
 私たちも昨日3日に見に行ってきました。町の中に大型バスが何台も来ていて、たくさんの人で結構賑わっていました。
 お祭の様子をアップしましたので、どうぞご覧下さい。





2002年3月2日 白浜板戸海岸にて 2002年3月2日 白浜板戸海岸にて (午後3時ごろ撮影)

 私、若旦那が久しぶりに風邪をひきました。たぶん風邪だったのだと思うのですが、何しろ体中が痛くてずしっと重くて、熱はないし、咳も出なかったのに、3日間寝込んでしまいました。皆さんはいかがですか?インフルエンザも流行っていると言うし、気をつけましょうね。
 ところで、今日は、天気も良く暖かかったですね。とても3月とは思えないくらい。そこで午後から朱里と光里を連れて磯遊びに行って来ました。
 ここは、白浜の板戸海岸、龍宮島のところです。初めから磯遊びに行った訳ではなかったのですが、行ってみるとちょうど潮が引いていたので、車を降りて遊ぶことにしたのです。
 今の時期は、あまり生き物もいないのでは?なんて思っていましたが、見るとイソギンチャクやカニ、ウミウシ、それにウニもいたりして、子供たちはおおはしゃぎ。上の写真の遠くのところには地元のおばちゃんたちがいて、何をしてるのかと見に行くと、アサリを取っていました。「へぇ〜、白浜でもアサリが取れるんだ。」とちょっとビックリ。
 これから少しずつ暖かくなって、白浜の海でもいろいろな海の幸が採れるようになります。
 皆さん、遊びに来ませんか?あっ、でも密漁はダメですよ。 あくまで遊びです、あしからず…(^O^)/


 <ウニを手にとって自慢げの朱里と光里>





2002年2月24日 大浜海岸 2002年2月24日 白浜大浜海岸 (午後0時半撮影)

 せっかくの日曜日でしたが、残念ながらお天気は曇り。それほど強い風ではなかったのですが、海岸にはウィンドサーフィンを楽しむ方が結構いて、数えたら22隻(艇?)でした。

 あいにくの天気でしたが、今日は朱里と光里を連れて、南伊豆の「みなみの桜と菜の花祭り」を見に行ってきました。
 初めに菜の花畑の会場に行ったのですが、二人とも広〜い菜の花畑に喜んで、走り回ったり、かくれんぼをしたりで疲れちゃって、桜を見に行った時は河津でも見たということもあり、もうどうでもいい感じになってましたした。^^; 私たちは、河津町とはまた違った趣を楽しんできましたが…。 早速、今日の桜まつりのパノラマの写真をアップしましたので、どうぞご覧下さい。
 南伊豆のほうは今が見頃ですよ。河津の方は、どうでしょうか?七滝付近はまだ大丈夫だとは思いますが…。






2002年2月17日 雨の白浜海岸 2002年2月17日 雨の白浜海岸 (午後1時撮影)

 天気予報は当たるんですね。今日は朝から曇りで、午後から雨が降ってきました。でも、日曜日とあって、海ではサーファーがたくさん波を待っていました。桜家には明日から学生さんの合宿があるので、こちらも天気予報の通り、晴れになると良いのですが…。^^;

 さて、先日河津で撮影した「桜まつり」の写真をアップしました。この時期の桜、本当に何度見てもいいですね。
 実は今日がお天気なら南伊豆に行って、こちらの桜まつりの写真を撮ってくる予定でしたが、残念でした。
 ここ数日はいろいろと忙しいので、今週中に行けるかなあ?






2002年2月15日 白浜の河津桜 2002年2月16日 白浜の河津桜 (15日午前9時撮影)

 この写真は、白浜のレストラン「そりだ」さんの駐車場で撮影したものです。
 ご覧の通り、ここの河津桜はもうすでに8、9分咲きになりました。大変枝ぶりの良い見事な桜ですね。先日お話しましたが、河津町の町中の桜ももうほとんど見頃を迎えていますので、お花見にはここ1週間が一番良いと思います。
 熱海方面から車で来ると、この桜は稲取の辺りから今井浜などあちらこちらに植えてあって、河津町では、町内だけで約8,000本の桜を見ることが出来るそうです。河津川沿いや道路脇、普通の家の庭先、そして河津七滝付近にいたるまで、今の時期はピンクの花盛りです。
 まだ、一度もご覧になったことのない方、見たことのある方もどうぞ遊びにいらしてください。
 また、南伊豆町でも、同じ桜の「みなみ桜と菜の花祭り」を開催しています。こちらは例年どおりの開花状況で、今現在3、4分咲きぐらいと聞いています。(実は今年はまだ見に行っていません。)ここは菜の花畑も素晴らしいですよ。一見の価値ありです。


桜の木のメジロ さて、この写真、分かりますか?桜の花の蜜を吸いに来たメジロです。
 この日は、1本の木に約12、3羽のメジロが来ていました。

 かわいらしいその姿と歌うような鳴き声に、「春」を感じますね。

 そこで、何とかこのメジロを写真に収めたくてカメラを向けるのですが、なかなかじっとしていないので、写真を撮るのは難しいんです。
 それでも、撮っているうちにだんだんコツが分かるようになり、やっとこの写真が撮れました。(^O^)/

 でも気が付いたら、1時間たっていました…。^^;








 2002年2月13日 白浜の海は美しい〜ここって本当に日本?

 桜家の裏山から撮影(午前11時)

 このページが何故存在するのかというと、やっぱり少しでも多くの人にこの美しい海を見ていただきたいからです。
というか、こんなきれいな海を前にするとどうしても写真を撮りたくなるし、撮ったら誰かに見せたいでしょ?これが本音です。(^_-)-☆
 さて、今日はお天気が良かったので、朝から歩いて寝姿山に行って来ました。桜家からだとだいたい40分ぐらいで寝姿山のロープウェイの駅まで行くことが出来ます。時間的に少し早かったので、下田港や遠くの海の色がいまいちでしたが、お得意?のパノラマを撮ってきましたので、どうぞご覧下さい。

 最近分かったのですが、どうも私は高いところから眺めるのが(写真を撮るのが!)好きみたいです。(^O^)/


「Photo of Shirahama」目次のページへ戻る


こちらにもいろいろな写真があります。 

 

 トップページ  施設案内  宿泊料金  食事  空室案内  ご予約  交通案内  情報  リンク  English  サイトマップ